「里山スコーレののはな」からの寄付のお願い

皆さまこんにちは!
「里山スコーレののはな」です。

いつも私たちの活動にご支援いただき、誠にありがとうございます。
今回は、子どもたちの学びと遊びを支えるための大切なお願いがございます。

ご家庭で眠っている学用品や図書などを子どもたちの未来に

お子さまが使わなくなった、または余っている以下のような学用品や図書などがございましたら、ぜひ「里山スコーレののはな」へご寄付いただけないでしょうか。

  • 絵の具セット(水彩・アクリル・ポスターカラー・絵の具筆など)
  • 算数セット(コンパス、定規、分度器など)
  • 裁縫セット(針、糸、刺繍糸、ビーズ、はぎれ布など)
  • クレヨン・色鉛筆・パステル(水性、油性問いません)
  • 折り紙・工作用紙(画用紙以外)
    -自然に関する図書
  • その他の文房具(各種ノート、鉛筆、消しゴムなど)

少し使用感があっても構いません。
ただし、安全にお使いいただけるものをお願いいたします。

寄付方法

  1. お持ちいただける場合:「里山スコーレののはな」受付まで直接お持ちください
    受付時間:水〜金10:00〜14:00
    不在の場合は置いておくだけでもOKです
  2. 郵送の場合:下記住所までお送りください
    〒720-0014
    広島県福山市千田町藪路506
    「里山スコーレののはな」寄付係

皆さまのご支援が子どもたちの笑顔につながります

寄付いただいた学用品は、経済的な理由で十分な教材を用意できないご家庭のお子さまや、当スクールでの創作活動・学習活動に大切に使わせていただきます。
子どもたちの学びと成長のために、皆さまのあたたかいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

メール:contact@nonohana-sc.com

「里山スコーレののはな」スタッフ一同