栗拾いに、なんちゃってボルダリング:10月8日(水)・9日(木)・10日(金)

こんにちは!里山スコーレののはなです!
いつもブログ「ののはなの日々」を見てくださりありがとうございます🌱
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
秋と言えば、恒例の「栗拾い」…おれ、栗、嫌い!拾うのとげが痛いから嫌!と、やりたがらないこども達…
でも、何だか「やりたくなっちゃう!」「やってるうちに、夢中になっちゃう!」「美味しくってバクバク食べちゃう!」のが、ののはなマジック
「でかいの選手権!」「次は、ペラペラ選手権」「丸まる選手権」と、色々な特徴の栗を拾いあって、あっという間にバケツがいっぱい!! ゆがくと美味しくて、「持って帰る!!」ついでに、「何キログラム?」と、算数の学びもしちゃうのでした!





















